執筆者 KBF | 4月 13, 2025 | Web NEWS
新東京サーキットより全日本カート選手権が開幕しました。 公式練習から雨が降り出し、1日ウェットコンディションでした。 FS125(X30)第1戦、第2戦結果
執筆者 KBF | 4月 6, 2025 | Web NEWS
2月2日開催予定でした第1戦は雪のため中止、 今回が開幕戦となりました。 朝は晴れておりましたが公式練習から雨が降り出し、 昼過ぎには上がり徐々にドライ路面になってきました。 APGX30は特別なレギュレーションで開催しており、 ローコストでレースができます。 X30 Jr仕様の排気ソケットを装着(30馬力から21馬力へ) ギア比固定(ドライ、レインでも11X72T固定、優勝したら次戦11X71T) レーススリックタイヤ(DL SL22)の使用制限(年間3セットまで) APG X30 レギュレーション...
執筆者 KBF | 3月 30, 2025 | Web NEWS
再び寒さが戻ってきたもてぎ開幕戦でした。 前日の土曜日は一日雨でしたがレース当日は晴れで行われました。 地方選手権FS125 X30クラス結果
執筆者 KBF | 3月 23, 2025 | Web NEWS
とても良い天気の中、鈴鹿シリーズが開幕しました。 地方選手権 FS125(X30) 結果
執筆者 KBF | 3月 17, 2025 | Web NEWS
2025.3.16 新東京サーキット NTC CUP 第2戦 4月12~13日に開催されます全日本カート選手権の前哨戦として、 今回X30クラスがスポット開催されました。 1日雨で厳しい寒さでした。
執筆者 KBF | 2月 14, 2024 | Web NEWS
2月4日オートパラダイス御殿場にてAPG SLレースが開幕しました。 REEDJET IAME製の空冷100ccエンジンのREEDJET、 ドライでもウェットでも1セットでレースが可能な DL製オールウェザータイヤを使用します。 次戦は4月7日(日)開催予定です。 APG X30 ジュニア用排気ソケットを装着し、 旧型の電気パーツでもレースを可能としたギア比固定の APG独自のルールで開催しております。 エンジン回転数は14500回転位でエンジンライフも長く...